先日ははてなブログを始めて5ヶ月目の運営報告や6ヶ月目の目標について書きましたが、今日はタイトルの通りはてなブログを始めて半年でチェックしてみたドメインパワーについて書いていきます。
5ヶ月目の運営報告
はてなブログを始めて5ヶ月が経過!PV数、検索流入などを公開! - 婚活体験時々入籍挙式準備
6ヶ月目の目標
はてなブログを始めて6ヶ月目に突入!先月の目標と振り返り - 婚活体験時々入籍挙式準備
ブログを始める前にドメインパワーのことを知りましたが、実際にはドメインパワーについて分からないことだらけでした。
・ドメインパワーって何だろう?
・ブログを始めて半年経ったり100記事書いたらドメインパワーが上がるって本当?
・ドメインパワーの上げ方は?
などなど…
そんな状態で右も左も分からずにブログを始めた私でしたが、はてなブログを半年続けていると…
なんと、半年でドメインパワーが上がったんです!!
そこで今日は、実際にブログを半年書いてドメインパワーがどのように変化したかについて書いていきます。
ドメインはこちらで取得しました
婚活体験時々入籍挙式準備について
このブログは2019年1月末から書き始めて今月で6ヶ月目で、先月末に100記事を達成したところでした。
100記事達成の記事
はてなブログを始めて5ヶ月で100記事達成!検索流入の変化は? - 婚活体験時々入籍挙式準備
右も左も分からず始めたブログで、今見ると始めた頃の記事は一体どこをどう直せば良いの?というようなめちゃくちゃなレベルです。
まだまだ質の高いブログとは言えませんが、とにかく初心者がひたすら100記事書いたらドメインパワーはこうなったよ!という意味で書いていきますので、暖かい目で見てもらえたら嬉しいです。
ドメインパワーって?
ドメインパワーとは、そのままドメインの力になりますね。
ドメインの「信頼度」などと言われているのもよく見かけます。
たとえば、独自ドメインを取得してはてなブログPROでブログを始めた場合、始めたばかりのものでどこの誰が書いているかも分からないブログを信頼するのには少し時間が掛かりますよね。
以前から続いているブログや、定期的に更新されているブログの方が信頼出来るのは当然です。
また、信頼度が高いと検索順位も上がってくるということになりますよね。
そのため、検索順位を上げるためにはドメインパワーについて考えていくことも大切になってきます。
ドメインパワーの上げ方
ドメインパワーのチェックや上げ方はこちらのサイトを参考にさせていただきました。
ドメインパワーとは|調べ方や考え方と強くする3つの方法 | Aoyama's BLOG
ドメインパワーのチェック方法や上げ方について書かれていて、ドメインパワーを上げるためには以下の3つのことが大切とのことです。
・アクセスを増やす
・滞在時間を長くするような記事を書く
・サイト内の記事を巡回させるような記事を書く
どれも、読者のことを考えて役に立つ記事を書く、ということに繋がりそうですね。
役に立つ記事でしたら気になるので隅々まで読むでしょうし、他の記事も読みに行きますよね。
役に立つ記事を書くという点で、最近では過去の自分に対して書くということを意識して書くようにしています。
・自分で過去に困ったこと
・分からなくて調べたこと
などに対してブログを書けば、他にも同じように困ったり分からなくて調べる方がいると考えられますよね。
また過去の自分に対して記事を書くことは、過去の経験から書けるのでネタ切れにもならなくておすすめですよ。
この記事も、ブログを始めたばかりの頃にドメインパワーってどれぐらい経てば上がるんだろう?と気になっていたことが書くきっかけとなりました。
少しでも、同じような疑問を持っている方の参考になったら嬉しいです。
ブログを始めて半年間のドメインパワーの変化
さて、いよいよブログを始めて半年間のドメインパワーの変化について書いていきます。
ドメインパワーチェックに使ったツールはこちらです。
Domain Authority Checker - Moz DA PA Checker of multiple urls
ドメインパワーチェックではMOZが有名なようですが、登録が必要だったり無料では利用出来ないようなので、私はこちらを利用しました。
ブログを始めて半年の気になるドメインパワーは…
なんと
…
4!!!
え?
ちーん
ですよね笑
でもね、実はこれ、上がったんです。
上がったのは100記事書いた時。
それまでのドメインパワーはずーっと3でした。
検索順位も上がりませんし、検索流入も少ないのでブログ書いてる意味あるのかな?と思いながらも続けていたら、100記事書いた時点でドメインパワーが3から4に変わりました。
全体的なレベルが低い!ということは置いておいて、ブログを長く続けていたり、100記事書いたらドメインパワーが上がるというのは本当のようです。
ドメインパワーをチェックしよう!
はてなブログを始めてから半年のドメインパワーの変化について書いてきました。
ブログを始める前には、ブログを始めて半年経ったり100記事書いたらドメインパワーが上がるって本当?などの疑問がありましたが、実際にブログを100記事書いたらドメインパワーが3から4に変化しました。
これからもブログを続けて、ドメインパワー、信頼度を上げていけるように努力していきたいです。
みなさんも、良かったらドメインパワーをチェックしてみてくださいね。
はてなブログを始めて半年の軌跡
ブログを半年続けるとどうなる?PV数、検索流入、収益の変化まとめ! - 婚活体験時々入籍挙式準備
色々行った婚活パーティー
5社婚活パーティー徹底比較!絶対に行きたいおすすめ2社はここで決まり! - 婚活体験時々入籍挙式準備
ランキング参加してます