先日はディズニーデートで失敗しないために、東京ディズニーランドに行く前に考えておきたい5つのことを途中まで書きました。
ディズニーデートで失敗しないために事前に考えておきたいこととは、以下の5つです。
・見るショーを決める
・食事をするレストランを決める
・ファストパスを取るアトラクションを決める
・乗るアトラクションを決める
・ルートを決める
詳しくはこちら
ディズニーデートで失敗したくない!効率的に回るために事前に考えておきたいこと5選! - 婚活体験時々入籍挙式準備
東京ディズニーランドは楽しいのですが、デートにはマイナスに働いてしまうこともたくさんあります。
・ディズニーでは暑い、寒い、雨などの天候に左右されやすい
・1日を通しての移動距離が多くなる
・長時間の待ち時間が発生する
・彼氏、彼女ともにディズニーにあまり詳しくない
などなど。
しかし、せっかくのディズニーでデートするのでしたらなるべく楽しく1日を過ごしたいですよね。
ディズニーで楽しく1日過ごすためには、ファストパスを活用することが不可欠です。
そこで今日は、東京ディズニーランドに行く前に考えておきたい5つのこと、特にファストパスについてメインで書いていきます。
ファストパスを取るアトラクションを決める
ご存知の方も多いかと思いますが、ファストパスとは、入園後事前に発券しておくことで、指定時間内に行けば短い待ち時間でアトラクションに乗ることが出来るチケットです。
…と言うのは、今はもう古い情報です。
現在は、入園に使ったパスポートをかざして、東京ディズニーリゾートの公式アプリからアトラクションのファストパスを取ることが出来るようになったのです。
アプリでファストパスを取れるようになるまでは、ファストパスを取るためには発券機まで行く必要がありました。
発券機は各アトラクションの入り口近くにあるので、ファストパスを取得するためにも移動しなくてはいけないって大変ですよね。
先日実際にアプリを利用してみましたが、どこにいてもアプリで時間を確認してからファストパスを取れるようになりましたので、とても楽チンでした。
みなさんもぜひ、東京ディズニーリゾートの公式アプリからファストパスを取得してみてくださいね。
また、全てのアトラクションにファストパスが導入されているわけではなく、混雑が予想されるアトラクションのみファストパスが導入されています。
そのためファストパスを無限に発券することはできません。
ファストパスを1枚取得すると、次に取得出来るのは2時間後以降になります。
ファストパスが次に取得出来る時間はファストパスやアプリで確認出来るので、取得した際に確認してみてくださいね。
ファストパスが導入されているアトラクション
東京ディズニーランドでは、ファストパスが導入されているアトラクションは以下の9つです。
・モンスターズ・インク
・スペース・マウンテン
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・スター・ツアーズ
・ホーンテッドマンション
・プーさんのハニーハント
・イッツ・ア・スモールワールド
・スプラッシュ・マウンテン
・ビッグサンダー・マウンテン
短い待ち時間で乗れるなら、出来ることならたくさんファストパスを取りたいですよね。
しかしファストパスには発券予定枚数もありますので、その枚数が終わると発券終了となります。
私は取れて1日に4枚かな?と思いますが、みなさんはいかがでしょうか?
人気のアトラクションから順にファストパスが発券終了になりますので、どのような順でファストパスを取るかがとても大切になってきます。
そこで次は、どのような順にファストパスが発券終了になるかご紹介していきます。
ファストパスを取得する時のコツ
ファストパスは人気のアトラクションから無くなっていきますので、どのような順でファストパスを取るか考えておくことがとても大切です。
それでは、ファストパスがどのぐらいの時間まで残っているか見ていきます。
①午前中に発券終了になることが多いアトラクション
・モンスターズ・インク
・プーさんのハニーハント
・スプラッシュ・マウンテン
②お昼頃まで発券出来ることが多いアトラクション
・ビッグサンダー・マウンテン
・スペース・マウンテン
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・イッツ・ア・スモールワールド
③お昼過ぎまで発券出来ることが多いアトラクション
・スター・ツアーズ
・ホーンテッドマンション
このため、私はファストパスを取得するアトラクションを①、②、③から一つずつ選ぶことが多いです。
朝早くから行く方であれば、①の中から2つ選ぶということも可能になってきますね。
その場合は、発券時間によっては②のファストパスが取れない、ということになるかもしれません。
しかし、この中から3つ選ぶだけでも楽しい時間が過ごせることが想像できます。
ちなみに私がよく4枚取る方法は、②のファストパスにまだ余裕がありそうな場合、先に③のファストパスを発券するという方法です。
③のファストパスは、意外とすぐ乗れる時間を発券していることが多いのです。
(特にスター・ツアーズかな…)
たとえば、14時半に15時頃に乗れるファストパスを発券しているとか。
その場合、アトラクションに乗れる時間を過ぎれば次のファストパスを発券出来るようになるんですよね。
そのため、30分間おやつを食べて休憩したりお土産を見たりして過ごし、②のアトラクションのファストパスを取り、③に乗るという流れで回れます。
乗るアトラクション、ルートを決める
ここまでで、以下のことを決めてきました。
・見るショーを決める
・食事をするレストランを決める
・ファストパスを取るアトラクションを決める
実はここまで決めれば、その日に東京ディズニーランドをどのように回るかが大体決まります。
先日も書いたように効率的に回るにはなるべく行ったり来たりは避けたいですし、移動距離は短くしたいからです。
パーク内は広いので、移動距離が増えればその分疲れてしまいますよね。
(画像は東京ディズニーリゾートのサイトより)
【公式】東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト | 東京ディズニーリゾート
出来ればぐるっと一周、その後半周、のような回り方を考えるようにしています。
効率的に回るルートを考えつつ、途中で乗るアトラクションを決める、といった感じでしょうか。
私は彼への東京ディズニーランドツアーを考えた時に、このような順序で考えていきました。
次回は、実際に彼に考えたプランをご紹介します。
みなさんがディズニーランドに行く際に少しでも参考になったら嬉しいです。
彼との出会いはこちら
Pairs(ペアーズ)婚!婚約者と出会ったのはマッチングアプリでした! - 婚活体験時々入籍挙式準備
以前こんなディズニー恋活にも行きました
【体験談】ディズニー恋活って?社会人恋活サークルISTコミュニティのイベントに行ってきた! - 婚活体験時々入籍挙式準備
ランキング参加してます